- TOP
- よくあるご質問
よくあるご質問
Q.なぜ他院よりもインプラントが安いのですか。安全性は大丈夫なのでしょうか?
Q.どの歯科医院でインプラントをして良いのか分かりません。良い医院の選び方はありますか。
Q.インプラントはどのくらい持ちますか?
Q.治療の際に、腫れや痛みはありますか?
Q.手術時間はどのくらいですか?
Q.通院回数はどのぐらいでしょうか?
Q.他院で「骨がないのでインプラントはできない」と言われました。こちらの医院でもインプラントは不可能でしょうか。
Q.インプラントができない条件はありますか?
費用がすこし抑えられるのは、利幅を少なくし、材料をまとめて仕入れてのいるからです。今までインプラント治療を2000本以上処置し、患者さんの経済的負担と、インプラント治療をより多くの患者様に身近にしていただくための設定です。
単独の歯科医師で、2000本以上の経験のある者は、都内であまりいませんので、可能な限り安全と思います。
根底の虫歯治療や歯周病治療、噛み合わせ、入れ歯の知識など様々な知識と技術がないと、治療計画などに違いがあり、特に難症例の治療はできません。最終的には患者さん自身が、信頼できると思う所を探すしかないと思われます。
良識のあるドクターなら、インプラント治療をするという行為が、そのドクターを信頼している証と感じていますので、最大級の治療を心がけると思います。そこに信頼関係が生まれると思います。
逆に怪しいなと思ったら、やめておいたほうが良いと思います。
経験上、痛み止めを当日のみ飲む方が約半数、その他の方もほとんどが3日以内に痛みは消えます。
腫れはあまり出ません。
多数歯5〜16本程度の方は、3日程度の痛みがあります。
腫れは個人差があり、全く腫れない方や4・5日程度腫れる方など様々です。
これは体質の問題で、腫れていてもあまり痛みはありません。
逆に1週間痛む、夜に違和感が出る、 うずくなどの症状がある場合は、感染している可能性があるので早めに主治医に確認してください。
・透析を受けている方
・精神的に意思疎通の取れない方
・チタンアレルギーの方
・骨の成長が発育途中の方 (18才以下)
上記のような方には、インプラントは不向きと考えます。
インプラント自体がまだ世界的に見ても40年程度の歴史なので、15年〜20年データは非常に少なく、本当の意味での長期予後はこれからの治療法です。
インプラントが脱落、抜けてしまう要因は主に2つあります。
(1) インプラント周囲の骨が破壊されて抜けてしまうインプラント周囲炎
(2) インプラントと骨の結合が緩み、抜けてしまうケース
(1)の場合は骨の状態により再埋入が難しい場合もありますが、(2)の場合はリカバリーできます。
インプラント周囲炎を起こさないために、定期的なメンテナンスが必要になります。